管理人プロフィール
文中の「私」
当時29歳でした。
2001(平成13年)年8月、
元夫の浮気が発覚し、
精神的な面での結婚生活はこれで終わりました。
わずか2年10ヶ月でした。
その後、実際に離婚を決心するまでの期間、
調停せざるを得ず、
それらに10ヶ月を要し、
2002年(平成14年)6月、正式に離婚。
戸籍上3年8ヶ月の結婚期間でした。
33歳の時のことです。
元夫に要してしまった期間は、8年8ヶ月。
自分の選択が悪かったとは言え、
随分な回り道をしてしまったものです。
今は再婚して幸せに暮らしています。
再婚は、離婚後4年目のことでした。
どうか、世界中のご夫婦が、幸せでありますよう祈っています。
ようめいこと、Re:婚カウンセラー 木村 祐美子
このサイトについて
不倫をしている人は読まないでください
あくまでも「私」の主観です
離婚を決意するまで
不倫が発覚する時
何故不倫したのか
弁護士への相談
相談の際のメモ
興信所での調査の必要性
当時の心境
眠れない
不倫帰りをお迎え
独立した夫婦って?
両親への報告
休職そして実家療養
決心の瞬間
再生の日
モラルハラスメントって?
モラルハラスメントをする夫
どこまで許せる?
夫婦生活が無い!
元夫の異常な趣味
金遣いの荒さ
正式に離婚できるまで
弁護士へ依頼
話し合いを拒否され・・・
慰謝料金額の提示
調停のドタキャン
私の訴え
元夫の言い分
争点となった慰謝料
離婚の成立
離婚届の提出
私だけの署名捺印
いよいよ提出
慰謝料の受領
愛人への慰謝料請求
一人無傷なのが許せず
私を励ましてくれた言葉
離婚決心直後
再婚に際して
元夫と愛人のその後
愛人と再婚したようです
私のその後
完治に3年
出会いと再婚
最後に…
離婚を経て、今思うこと
文中の「私」
管理人プロフィール